3. 学習方法② ~学習計画を使って学習する~
3-1. 学習計画を作成する
【1】 学習計画を作成します。
『学習計画を作る』ボタンを押してください。
【2】 「学習計画を作る」画面が表示されます。
画面上部で学年(「小学校」「中学校」など)を選択します。
「教科名」「分野」「単元」を選択し、『選択』ボタンを押します。
画面右側の「選択された単元」欄に選択した単元が表示されます。
※1.画面右側の「単元」欄で選択済みの単元を選択し、『解除』ボタンを押すと単元の選択を解除できます。
※2.『学習計画一覧』ボタンを押すと、登録済みの学習計画を確認できます。
【3】 学習計画を登録します。
『登録』ボタンを押してください。
目次
|
←
|
→